1. HOME
  2. ブログ
  3. 首の痛み・こりには、揉んだりストレッチしてはいけない理由とは?後編

首の痛み・こりには、揉んだりストレッチしてはいけない理由とは?後編

首の痛み・こり

こんにちは!

身体心理療法家の宮川です。
私のブログに訪問していただきありがとうございます。

前回の「首の痛み・こりには、揉んだりストレッチしてはいけない理由とは?前編」の続きです。

前回の話では、つらい首の痛み、こりに対して
一般的に行われるアプローチの問題点をお伝えしました。

いかがだったでしょう?

多くの方々のお身体を見させていただいている中で、
首の痛みやこり、頭痛、目眩(めまい)に関して
私の経験からの話になります。

参考にしてみて下さいね。

では、ブログ読者さんへ私から実際に
アドバイスさせていただき、首の痛みやこりに効果があった方法を
お伝えしていこうと思います。

■蒸しタオル血液循環法

硬くなった首や肩に対して、蒸しタオルをあてることで
血液の流れを改善し痛みを緩和し、こりを取り除きます。

温めるのが痛み、こりに良いのは、なんとなくご存じだと
思います。

じゃあ温めれば何でも良いのか?

湯たんぽで良いんじゃない?

お風呂で温まればどう?

カイロをあてれば?

温湿布は駄目なの?

そんな疑問がわいてきますよね。

でも、蒸しタオルじゃないといけない
理由があるんです。

 

■なぜ首の痛みやこりには、蒸しタオルが良いのか?

実は、首や肩、顔の筋肉に熱めの蒸しタオルをのせると
熱さで筋肉が逆に緊張します。

ゆるむんじゃなくて、緊張するのです。

筋肉がキュッと短くなって硬くなります。

血管は収縮し、細くなります。

一時的に首や肩の周辺の血液の循環が悪くなります。

しかし、ここからが、蒸しタオルじゃないと
いけない理由です。

蒸しタオルは、いつまでも熱い状態ではありません。

すぐに蒸気と共に、熱が急激に下がっていきます。

この温度の急激な落差が重要です。

どんどんタオルが、冷めてくるにしたがって今度は緩んできます。

キュッとなっていた筋肉と血管がフワ~っとゆるんできます。

そうすると、血管が広がり、血液がぶわ~っと流れます。

この時に、筋肉中にある、疲労物質や老廃物といったものが
押し流されるのです。

そして、タオルが冷えたらまた蒸しタオルを作り
同じように首や肩にのせます。

これを何度が繰り返すと、筋肉のこりを作っていた
疲労物質、老廃物がどんどん流されキレイになります。

 

蒸しタオルを行う度に、

筋肉と血管は、

 

緊張→緩む→緊張→緩む

 

を繰り返し、ポンプ作用で血液や神経の流も
活発になります。

 

結果的に筋肉を硬くしていた原因の疲労物質、老廃物が
排出されやわらかくなって、首の痛みやこりが楽になります。

 

それでは、具体的なやり方です。

■蒸しタオルで、首や肩を実際に温めてみよう!

蒸しタオルを作って、こりや痛みを感じる
首の後ろや肩に当ててください。

 

ステップ1

少し熱めのお湯を用意します。(42~44℃)

・触って少し熱いと思うぐらい。

・やけどに注意してくださいね。

 

ステップ2

タオルをお湯の中に入れます。

 

 ステップ3

タオルをきつく絞ります。

 

ステップ4

リラックスした状態で、しぼったタオルを首(生え際)
または肩に当てます。

(目の疲れが気になる方は、目の上に当てるのもおすすめです)
(目に当てる場合は、温度を低めにして調節してください)
(いすに座るか、寝た状態でなるべく脱力できると良いですね。)

 

ステップ5

しばらく当てておきます。

・当てた直後は熱いかもしれませんが、すぐに
 冷えてきます。

・やけどに注意してください。

 

ステップ6

冷えてきたタオルをもう一度、熱めのお湯に入れて

ステップ1に戻ります。

ステップ1~6までを3回~5回ほど繰り返します。

以上です。

 

なかなか寝られない時にもぜひ行ってもらいたいです。

熱めのお湯を作るのが大変な場合は、電子レンジを
使っても出来ます。

(タオルを濡らして、きつく絞ってラップをかけて、
30秒~1分ほどチンします。)

・やけどに気をつけて下さいね。

 

蒸しタオルを行っていると、だんだん眠くなってくると
思います。

冷えたタオルをのせたままですと、冷え切ってしまいますので
注意して下さいね。

 

実際に行っていただいた読者さんは、首と共に目も楽になったと
おっしゃっていました。

手軽に出来ますので、ぜひ試してみて下さいね。

本日も私のブログをお読みくださり、
ありがとうございました。

記事の感想、今後取り上げて欲しい内容などが
ありましたら気軽にコメントしてくださいね。

またあなたに訪問していただけるのを
心よりお待ちしております。

身体心理療法家:宮川智一

プロフィール | 初めての方へ | 患者さんの声 | 整体の流れ

料金メニュー | 場所・予約方法 | よくある質問 | 整体院コラム

目黒 港区の整体院 白金台カイロ TOP | 症状別 詳細ページ

  1. Sarge

    タオルで温める方法、すごく効きました!!!
    新年早々、首を違えてしまい、少し治って来たと思った5日後にまた同じところを違えてしまい、もう20日ほど経つのに首の痛みが消えず、上を向く事が出来ない状態だったのですが、この方法を行った翌朝に上が向ける!と喜びました!まだ、少し痛みがあるので、しばらくやってみようと思いますが、本当に助かりました。
    ありがとうございます。

    • 白金台カイロ 宮川智一

      Sargeさん
      コメントありがとうございます!
      すごく効いたとの事、私もすごく嬉しいです^^
      温めるのは安全ですので、しばらく続けて見てください。
      上を向くことが出来ない時、
      背筋を伸ばして、胸をはって、両腕を広げるように捻った状態で、上を向いて見てください。
      その時に痛みが減る、もしくは無くなるようですと首だけの原因では無く、姿勢から来ている痛みである可能性があります。

      文章でなかなか説明しづらいのですが、
      その場合は、お腹の筋肉と胸の筋肉を気持ちが良い程度に伸ばしてあげて下さい。
      これは痛い所を伸ばすわけではなく、姿勢を改善するための目的です。

      うまく伝われば良いのですが。

      不明な点などはまたコメントいただければと思います。
      嬉しいコメント、ありがとうございました!

  2. s

    こちらの首コリの件で試したところ楽になってきました!
    ありがとうございます。伸ばして悪化していた感じがしました。

    僕は背中の真ん中あたりの痛みがたまにあるのと
    右のお尻全般と右の腰の痛み、張ってるような感覚があるのですがこれも蒸しタオルは有効なのでしょうか?

    右お尻は慢性的です。
    最近2ヶ月前から骨盤矯正のヨガを中心にやっていますがあまり効果がないように感じます。

    • rakis

      コメントありがとうございます。
      首コリが楽になったとのご報告ありがとうございます。

      首はもともと不安定な関節ですので、ストレッチなどをすると
      楽になるケースもありますが、より不安定さが増して悪化する事が
      あります。

      慎重に行っていただきたいと思います。

      蒸しタオルは、どの場所に対しても有効です。
      副作用もほとんどありませんので、
      ぜひとも背中や腰にも試して見てください。

      まれに痛みが強くなる感じがするかもしれませんが、
      それは血流が増すことで痛みが感じやすくなるのと
      発痛物質が一時的に増すためです。

      その後に1日2日で痛みも和らいできます。

      右のお尻の痛みですが、デスクワークが中心ですと
      痛みが出やすいところです。

      首よりも筋肉が大きいので、一度硬くなってしまうと
      なかなか回復しずらいかもしれません。

      まずは、座っている時間を減らし、蒸しタオルを行って
      いただければと思います。

      それによって、ヨガの効果も出てきやすくなると思います。

      ご参考になれば幸いです。
      コメントありがとうございました。

  3. きたおけいこ

    蒸しタオルは最後はどちらで終わるのがいいのでしょうか?冷えておわりですか?

    • rakis

      きたおけいこさん

      コメントありがとうございます。
      蒸しタオルは、最後は冷えて終わりにしてみてください。
      その後は冷えないように水分をしっかり拭きとって、暖かくして下さいね。

      よろしくお願い致します。

      コメントありがとうございました。

  4. 三井

    はじめて訪問をします。

    私は10年以上前からPCを使ってデザインしたり、
    HP更新したりとパソコンから離れられない仕事です。

    首の痛みや首がまわらないなど、ロボットのようにカラダを
    動かしてやり過ごしていました。

    正直いま通っている整体でかなり良化していますが
    その先生も揉んだり、自分でほぐそうとしたらダメと
    強くおっしゃっていて、私はすぐそれを止めました。
    その甲斐もあって今は大分いい状態にはなりました。

    それでも、こちらの蒸しタオルの件はかなり興味深い内容でした。
    仕事が立て込み整体に行けない時もありますので
    ぜひ試してみたいと思います。

    また訪問をします。

    • rakis

      三井様

      ブログへの訪問ありがとうございます。
      PC作業の仕事は、姿勢を気をつけていても
      首や肩の痛みが出やすいと思います。

      通われている整体の先生のアドバイスも的確だったようで
      良かったです。

      ぜひ、蒸しタオル試してみてくださいね。
      手軽で安全な方法ですのでご活用下さい。

      コメントありがとうございましたm(_ _)m

  5. kon

    初めまして、コメント失礼します。
    私はオイルマッサージの仕事をしているのですが、背中、首を強くマッサージして欲しいと言われる方が多いです。
    その時、強めにマッサージするのですがそれは逆に筋肉を硬くしているのでしょうか?

    • rakis

      Kon 様
      はじめまして。コメントありがとうございます。

      いただいたご質問の

       >強めにマッサージするのですがそれは逆に筋肉を硬くしているのでしょうか?

      ですが、時と場合によると言えます。

      力まかせに行っている場合、施術者の力みが無意識にクライアントさんに伝わるため
      緊張して固くなる場合があります。

      クライアントさんが強いマッサージを希望していたとしても、
      それに対して、ただ強い力で行うのではなく、圧をしっかり効かせるような
      やり方であれば、強い力で行わなくてもクライアントさんはしっかり効いている
      感覚を持たれると思います。

      そこが、施術者の技量による部分が大きいところです。

      力まかせで行う施術は、私はクライアントにとって有益にはならないと思っています。

      継続的にこられるクライアントさんの筋肉や皮膚の状態が、
      「どんどん固くなっている」、「強い刺激をどんどん要求してくる」ということで無く、

      しっかり緩んでいる状態になるのでしたら、大丈夫です。

      お答えとしては、

      力まかせの強いマッサージは、筋肉を硬くします。
      力ではなく、最低限の圧で効かせるようなやり方でしたら大丈夫です。

      後は、クライアントさんの身体の状態をしっかりみて下さい。
      硬くなっていなければ大丈夫だと思われます。

      以上になります。
      参考になれば幸いです。

      コメントありがとうございました。

  6. 折本久美子

    先天的な仙骨分裂による脊椎の変形、仕事中の緊張と姿勢の悪さ、パソコンによる目の酷使、筋トレなどによって、長年首と肩の凝りに悩まされています。最近本当に首が回らなくなってマッサージ、カイロ、フィジオ、その他いろいろ試していますが、なかなか良くならず、貴院のホームページにたどり着きました。お風呂で暖まるだけでなく、冷水をかぶって、温冷交互刺激が自律神経調節にすすめられることからも、温め冷やし、痛み凝り物質の排泄促進は納得がいきました。が、実際やってみると蒸しタオルがなかなか冷えず、そんなに冷たくならないのですが、いっそのこと熱いタオルとアイスパックを用意して、交互に暖め冷やしたらどうかと思いました。この温冷交互刺激は何分ずつくらいやるといいのでしょうか。教えていただけるとありがたいです。

    • rakis

      折本久美子様

      コメントありがとうございます。
      長年の首と肩の凝りを改善するために蒸しタオルをやって頂いたのですね。
      ありがとうございます。

      蒸しタオルですが、熱い状態から自然に温度が下がっていくことで、体に負担が無い方法になっています。
      確かに折本さんがおっしゃるように、熱いタオルとアイスパックを使って、交互に温め冷やすと効果が高そうにも
      思えます。
      この辺りは、長期間にわたって試したことが無く、短期間で行った実験では、逆に筋肉が固まった経験がありましたので
      私自身は、自然に温度が下がって行くのに任せた方が良いかと思っております。

      厳密に何分ずつというのは無く、(外の気温にもよるので)冷えてしまったら変えるというような感じでやられるのが
      よろしいかと思います。

      首と肩の凝りに関しては、座っている姿勢が大きな原因となりますので、根本的に改善するには、姿勢を改善するのが
      もっとも効果的になります。

      ご質問のお答えになっていれば幸いです。
      この度はコメントありがとうございました。

  7. えいこ

    はじめて訪問させて頂きました!
    質問を失礼いたします!
    知り合いで寒い時に首がピキっとなって
    それ以来頷いたりできないくらい
    痛くなってしまったそうなのですが
    こういう時も蒸しタオルしても良いのでしょうか…??
    それともすぐに整体院とかに行ったほうが良いのでしょうか…
    全くこういう事の知識がなくて…
    教えていただけると嬉しいです…!

    • rakis

      えいこさん

      こんにちは。
      白金台カイロプラクティックの宮川です。
      コメントありがとうございます。

      知り合いの方の首がピキッとなったのがいつ頃でしょうか?
      ピキッとなってからすぐですと、捻挫に近い状態ですと、温めるのはやめておいた方が良いと思います。

      1周間、2週間経っているのでしたら、蒸しタオルでも大丈夫でしょう。

      しかし、大事をとって、まずは整体院とかではなく、整形外科などの病院でちゃんと診察してもらうことを
      おすすめします。
      首は大切な場所ですので。

      病院での治療で治る治らないというよりも、今後、安心して蒸しタオルや整体を受けるためにも
      安心するためにも整形外科的な検査はしっかり受けといたほうが良いと思います。

      それから、蒸しタオルと整体院を考えていきましょう!
      また不明な点がありましたらコメント下さい。

      早くお知り合いが良くなるといいですね。

      コメントありがとうございました^^

  8. 華子

    初めまして。色々調べていてここに辿り着きました。
    質問させてください。
    他のコメントの中にもいらっしゃいましたが、私もアロマオイルマッサージを仕事とさせて頂いてます。(インドネシア政府公認のバリ式です)

    知り合いが料理人で、長時間の下を向く立ち仕事(1日14時間ほど。週1休み)を1年以上続けていて、過労と睡眠不足で両足が下肢静脈瘤になったり体のあちこちが凝っていたり腕が腱鞘炎になったりとボロボロなんですが、なかなか病院や整体に行く時間が取れないので、合間でずっとマッサージをしてあげてきました。し過ぎはもちろんよくないので週に1~2度ほど。
    ここに来て最近、首の痛みを訴えてきてて原因はありすぎるほどあるので、こちらで拝見した蒸しタオル法をぜひしてみてあげようと思うのですが、蒸しタオルが終わった後にマッサージをしてもいいものでしょうか?
    マッサージは、首は今までもさほど触ってなかったのですが、肩甲骨がとにかくひどくて、肩甲骨はかなり圧をかけてマッサージしていたので、それが首の痛みの原因になったことも考えられますか?
    恥ずかしながら、まだまだ勉強不足で、お答え頂けたら助かります。よろしくお願いいたします。

    • rakis

      華子さん、こんにちは。
      白金台カイロプラクテックの宮川です。
      コメントありがとうございます。

      私も経験上、料理人の方の施術をしたりしますが、本当に定期的に通えるような環境ではないのは重々承知してます。
      それでも、ご自身の身体をいたわって頂きたいのですけど。

      ご質問は、
      ・蒸しタオルをした後に、マッサージをしても良いのか?
      ・肩甲骨の強いマッサージが首の痛みの原因になるか?
      ですね。

      まず、蒸しタオルの後のマッサージですが。。。
      やったことが無いので、正直なんとも言えません。すいません。

      ただ、それをやって効果を確かめてみると良いと思います。
      やる前と、やった後で、身体の動き(腕を上げたり、動かしたり)の可動域が増えるようでしたら、
      上手く行っていると判断できますので、組み合わせてやられると良いと思います。

      ただ、気持よくて楽になった感じだけだと、多くの刺激が入ったことで、楽に感じているだけかもしれません。
      動き(可動域)が増えていれば、身体としては回復の方向へ向かっていると思われますので、続けてみてください。

      肩甲骨の強いマッサージが首の痛みの原因になるか?ですが、
      これも程度の問題です。
      首と肩甲骨のあたりにある筋肉(僧帽筋や肩甲挙筋など)に強いマッサージを与えた場合、気持ちがよく楽になるかもしれませんが
      筋肉が固くなる場合があります。
      これも動き(可動域)をチェックするとすぐに分かります。
      マッサージをやる前と、やった後で、腕の上がりや、首の動きが悪くなるようでしたら、刺激が強すぎます。
      強いマッサージは、筋膜や血管を傷つける場合もあり、逆にどんどん固くなって行くケースもよく見られます。
      その辺りは充分気をつけられると良いと思います。

      参考になれば幸いです。
      お知り合いの方が少しでも楽になるといいですね。

      コメントありがとうございました^^

  9. さいとうひろみ

    初めて訪問させていただきました。
    首の痛みが続いていて、調べていくうちにこちらにたどり着きました。
    昨年8月に職場のバルーンバレー大会で、後ろに下がった際にそのまま転んで頭を体育館の床で打ちました。コブができました。翌日、少し首が痛いなーという感じでした。その後、いつまでも痛みがありレントゲンを撮りましたが、レントゲンで見える異常はありませんでした。直接の原因だとは思いますがーずっと痛いのでーわからなくなりました。
    首の痛みのある場所は左側の真ん中くらいで、リンパあたりです。さんざん揉んだり叩いたり、いろいろやってしまいました。何か楽になる方法はないでしょうか?

    • rakis

      さいとうひろみ様

      こんにちは。白金台カイロの宮川です。
      コメントありがとうございます。

      首の左側の真ん中くらいが痛いんですね。
      昨年の8月からでしたら、半年ほど経っているので、だいぶ長いと思います。
      通常人間は、自然治癒力がありますので、風邪をひいても、
      傷が出来ても治るのが当たり前に出来ています。

      なので、治らないというのは、実は不思議なことなのです。

      では、なぜ治らないのか?

      なにかしらの治癒を止めているものがあります。
      それを当院では、背骨の歪みやズレと表現したりします。

      経験上、慢性的になってしまった首の痛みは、背中の背骨(胸椎(肋骨のついた背骨))の固さや歪みが多く見られます。

      首も回復に専念したいのですが、いつも重い頭を支えなくてはいけないので、なかなかそういう訳にいきません。
      そこで、背中の背骨の固さや歪みを取ることで、頭の重さが首だけではなく背骨全体で支えられる用にします。
      そうすると、回復がスタートしていきます。

      多くの方は、痛みが出ている所は、固いところで、その固いところを柔らかくしてあげれば良くなると思っていると思います。

      私は、痛みは、柔らかくて、よく動く所に出ると考えます。
      痛みがよく出る場所として、首、肩、肘、手首、腰、股関節、膝、足首などがあります。
      その中間として、二の腕やもも、など関節が無い部分で動きがない場所は、めったに痛みが出ません。

      結局、痛みが出る場所と言うのは、頭や腕、体の重さが集中的に集まりやすい場所(重さが逃げる場所)になります。

      だから、首は緩めたりストレッチすると悪化するのです。
      蒸しタオルでしたら、筋肉を伸ばしたりなどで、不安定に柔らかくなったりしないので、良いと思います。

      今後は首に対してというよりも、首の負担を減らすために、背中に対してのアプローチが必要です。
      まずは、ご自分では蒸しタオルをやりながら、一度は整体やカイロプラクティックで相談されるのも良いかと思います。

      さいとうひろみさんの質問に答えられているか分かりませんが、ご参考になれば幸いです。
      それでは、この度はコメントありがとうございました。
      さいとうひろみさんの一日も早い改善をお祈りしております。

  10. ゆめこ

    首凝り肩凝りが酷く昨日は頭痛もあり寝れなくて調べていたら、こちらに辿り着きました。宜しくお願い致します。現在、40代前半でして20代から、首凝り肩凝りからくる激しい痛みに悩んです。頭痛は脳外科で緊張型頭痛と偏頭痛と言われてまして痛くない時は暖める痛い時は冷やす、でも冷やすのはどうか?暖めるのはどうか?と先生もはっきり言えないそうです。頭痛は肩凝りを自覚し首の後ろ頭との付け根が痛みだし片方の頭の激しい頭痛になります。もしくは足首や足が疲れ出したりダルくなると首の後ろが痛み激しい頭痛。
    一体どこが悪くて首の後ろが痛くなり頭痛になるか分かりません。
    私のような場合、冷やすか温めるかどちらになりますか?
    20代の時から両肩に大きなシコリがあり、足も疲れやすくむくみやすいです。お恥ずかしながら運動はしてません。
    5年前に出産してからは更に酷くなりました。最近、数年ぶりに仕事をしだして初日の勤務中、足が疲れ出し今回の激しい頭痛に変わりました。
    他の私の体調は緊張しやすく安定剤を20年頓服で飲んでます。歯を食いしばる癖が出産してから出て、よく顔がむくんだり今回のように頭痛が始まると親知らず4本が痛みだしたり全身の倦怠感もあります。
    膝の内側に数年まえから痛みがあり内側に重心をかける装具をつけて歩いてます。軟骨が少しだけスリ減ってる程度です。身体が丸まってるとも言われます。
    あちこちと定まらない不調ありますが首の後ろ痛み凝り頭痛は耐えれないです。私は何をしたら良いですか?整体は行くと次の日、更に身体が辛くなります。

    • rakis

      ゆめこさん、こんにちは。
      白金台カイロの宮川です。
      コメントありがとうございます。

      質問に簡潔にですが、お答えしますね。

       >一体どこが悪くて首の後ろが痛くなり頭痛になるか分かりません。

      根本的な原因は、姿勢による頚椎(首の背骨)へのズレが起こることだと思われます。
      それが二次的に、首や肩の筋肉が固くなり、頭痛に繋がっています。
      実際に見てみないと分からないのはご理解ください。

       >私のような場合、冷やすか温めるかどちらになりますか?

      余程の事がない限り、温めるで大丈夫です。
      内出血などの炎症が強い場合は冷やすのが効果的ですが、
      基本的には温めることで血液の循環をよくすることをおすすめします。

      様々な症状に悩まれていらっしゃると思います。
      症状に対処しようとするよりも根本的な問題を解決していく必要があります。

      結局、身体の循環障害が起きています。
      血液やリンパ液、脳脊髄液などの体液の循環が悪いことで、
      身体に必要な栄養や酸素が行き渡らずに改善しないままになっています。

      その大本には、背骨の歪み、ズレがあり。
      それを悪化させないために脳から筋肉を固めて、それ以上歪まないようにしています。
      固まって緊張した筋肉は、循環障害を起こします。

      なので、
      根本的には、背骨の調整をぜひ受けて頂きたいところです。
      そして、その状態を維持するために、姿勢を気をつける。

      これが、私の考える根本的な改善への道です。

      整体に行くと次の日に更に辛くなるんですね。
      これは、必要な反応。いわゆる好転反応なのか、
      刺激が強すぎての反応なのかが判断しずらいです。

      整体やカイロプラクティックも行う人によってもかなり違うので
      この辺りは自分にあう人に巡りあえることも結果を左右します。

      対処療法になってしまいますが、まずは、身体を温めることなどから
      始めてはいかがでしょうか?

      お風呂に浸かる。
      軽いウォーキングから始めるなど。

      人の体のほとんどは水分です。
      循環を良くしてあげることで、栄養や酸素を隅々に送ってあげて下さい。
      それが一番です。

      文章ですと、ここまでのアドバイスになってしまいますが、
      ゆめこさんの一日も早い改善をお祈りしております。

      この度は、コメントありがとうございました。

  11. ゆめこ

    以前も相談させて頂きました。
    前回とは異なりますが対処法などありましたら
    宜しくお願いいたします。
    お忙しい中、申し訳ありません。
    20代から30半ばあたりまで、パニック障害、不安障害で
    悩まされてました。発作らしい発作は余りなく
    安定剤の依存で、ずっと精神科に通ってます。

    薬飲みながら仕事も家庭も出来てましたが妊娠
    出産を、きっかけに5年は働いてません。

    以前ありとあらゆる治療をしました。
    藁にもすがるとは、このことかと思いました。
    私に有効だったのは、マッサージや鍼灸でした。
    発作で、駆け込んだこともあります。

    現在、先週、再発したのですが、一週間で
    大きな発作もあり救急搬送されたり
    食欲低下、痩せないで悩んでいた体重も一週間で二キロ痩せました。常に不安、恐怖、バスも乗れなくなり
    買い物に出ても視界がかすみフラフラで
    怖くてタクシーで帰る立ち去り行動もありました。
    寝てばかりいて小さな子供の世話も、ままなりません。
    協力者は行政で身内はいません。

    一度だけ今回、鍼灸にいきました。
    行きは怖くてタクシー
    着いたらフラフラしだし安定剤服用
    たった、1区間ですがタクシーでないと
    いけなくて安定剤は飲んでますが着いたら
    また、フラフラし追薬。

    整体の先生に話しマッサージしていただき
    針をしてもらいました。
    首の凝りが酷く頭痛も、20代からあるため
    首を左右に動かすと、キシキシと音がして
    目眩もします。

    先生にマッサージしていただき体も暖まり
    帰りは普通にバスに乗り降りてからも徒歩で
    コンビニにも寄れて帰れました。

    私がマッサージなどで自律神経の乱れが緩和され
    精神が落ち着くタイプなのか気休めなのか
    分かりませんが自分にはあってます。

    時間がなく聞けませんでしたが
    パニック障害、不安障害、自律神経の乱れなどからの
    様々な症状がある場合の対処法はありますか?
    尚、年齢的に更年期、脳下垂体ホルモンだけ低い
    のですが、いつ更年期症状がきてもおかしくないと
    言われてます。

    経済的にも厳しいためマッサージは今回通えそうも
    ありません。寝てばかり、鬱になる前に少しでも
    改善したいです。

    宜しくお願いいたします。

  12. やまもと

    2週間前から首を左右に振る度にミシミシという音に悩まされています。
    腰痛治療を受けていた治療院で「背骨のゆがみを治す」という治療を受けてから(バキバキいうものではなく、ソフトな整体でした)肩甲骨がひどく凝って痛むようになり、自宅でうつ伏せになって肩甲骨にホットパックをあてました。
    長時間うつ伏せになったのが悪かったようで、その日の夜から左右を向く度に首の後ろがミシミシ鳴るようになりました。怖くていつも首を意識しすぎるせいか、肩こりがひどくなったり、後頭部全体が緊張性頭痛になってつらいです。
    肩甲骨は変わらず凝って痛いです。
    今のところ首はきしみ音がするだけで、痛みはありません。
    数回鍼灸院に通いましたが、変化ありません。
    こちらの蒸しタオルを5回繰り返してみたのですが、あまり変わりません。
    毎日、一日に何回もやれば効果はあがるでしょうか。
    また、肩甲骨にも蒸しタオルをあてたいのですが、うつ伏せは怖くてできません。
    良い方法がありましたらアドバイスをお願い致します。

    • rakis

      やまもと様
      コメントありがとうございます。

       >毎日、一日に何回もやれば効果はあがるでしょうか。
       >また、肩甲骨にも蒸しタオルをあてたいのですが、うつ伏せは怖くてできません。
       >良い方法がありましたらアドバイスをお願い致します。

      実際にお体をチェックさせていただかないと分かりませんので、
      あくまでも推測でお伝えさせていただきます。

      まず、首を左右に振る度にミシミシという音がなるという言うのですが、
      この症状、意外に悩まれている方も多いと思います。

      頸椎(首の関節)周辺の靭帯や筋肉などが硬くなるとこういった音がなったりします。
      首から背中にかけての大きな筋肉が硬くなっているのだと思います。

      具体的に言うと、僧帽筋という筋肉の硬さが問題の様です。
      あまりに硬くなりすぎると、蒸しタオルではゆるみきらないかもしれません。
      改善には、首を動かすというよりも、背中を動かすことが必要な感じですね。

      今の状態がちゃんとわからない状況での文章でのアドバイスがなかなか出来ません。
      すいません。

      現状では、危険な状態では無さそうですが、症状から言って、放っておくわけには
      いかないと思います。
      やはりお近くで専門家の先生に診てもらうのがだと思います。

      ご連絡いただければ、お近くで知り合いの先生を紹介出来る可能性もありますので
      ご希望でしたら、お問合わせフォームからご連絡下さい。

      この度は、コメントありがとうございます。
      実際にカラダを見れないこと、文章でしかお伝えできないことが
      とても歯がゆく思います。
      やまもとさんの一日も早い回復をお祈りしております。

      ありがとうございました。

      白金台カイロプラクティック
      宮川智一

  13. やまね

    はじめまして。
    首が痛くて検索でこちらに行き着きました。
    週二回ほど3ヶ月、整体に通いましたが首をボキボキならす整体で痛くて痛くて頭痛と首の痛みが酷くなりました。
    一回の整体の施術時間は2分で、1500円です。
    腰と首をポキポキ鳴らして終わりますが、3ヶ月経った今、体調が悪くて頭痛首が痛いなど酷くなったので、施術時に緊張してしまうのがいけないのかもしれません。
    このまま、長く続けたら、いつかは良くなりますか?
    不安になったので 質問させて頂きました。

    • rakis

      やまね様

      コメントありがとうございます。
      白金台カイロの宮川です。

      週二回で3ヶ月通われて、頭痛と首の痛みが酷くなったのでしたら、
      ちょっと考えられた方が良い気がします。

      もう3ヶ月通って酷い状態でしたら、
      いつか良くなるとは考えにくいと思います。

      首をボキボキすることで、関節の靭帯がゆるみすぎると、
      そういった、頭痛や首の痛みが強くなるケースがあります。

      私自身も首をボキボキされると、頭痛がしますので。
      通われている整体院の先生とよく相談された方が良いと思います。

      施術時に緊張してしまうのは、やまねさんの責任では無いですよ。

      今後、通われるかは良くお考え下さいね。

      コメントありがとうございました。

  14. やまね

    ご丁寧にお答え頂き
    ありがとうございます。

    追加で整体のフリーパスを購入した為
    勿体無いかなと通ってましたが、院を変えたいと思います。

    先生の所が近いと通えるので良かったのですか、残念です。

    今のところは、フリーパスなので行けば行くほどお得なのですが実は、そんなに行けてなくて割高になります。

    なので2分の整体で、2000円になってしまいました。
    それでも良くなれば、嬉しいのですけど。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事